RSS

TEST

 
コメントする

投稿者: : 2020年9月1日 投稿先 未分類

 

PWN第11回演奏会

演奏会自体には出演しないのですが。
このプログラムから受けとったイメージコンセプトは、ひんやり感、メリザンドの髪、隠された情熱、ウィーン式楽器。
CIが重要ということで、オモテ面はしばらくこのパターンで行きます。

 
コメントする

投稿者: : 2018年8月2日 投稿先 アマオケ生活, 音楽

 
画像

Frohe Weihnachten 2017

Weihnachtskarte2017

 
4件のコメント

投稿者: : 2017年12月24日 投稿先 日々是好日

 

Frohe Weihnachten 2016

Weihnachtskarte2016

写真は2008年1月初めに訪れたときのバンベルク大聖堂の祭壇です。

 

 
コメントする

投稿者: : 2016年12月25日 投稿先 未分類

 

ヴァレンタインデーはモーツァルトで

真っ赤なハートはモーツァルトの赤。
念願のグラン・パルティータ、バセットホルンを!
個人的には楽器運搬から操作にいたるまで苦労してしまいましたが、こんな素晴らしいメンバーと楽器で企画された演奏会、こんな至福はありません。

Flyer BE Flyer BE 裏img_5467

そして打ち上げは、全国的にも有名なドイツ料理レストラン、ずっと以前から知っていたけれどまさかこんな縁で訪れることができるとは!

img_5470 img_5469

聞きに来てくれた友人や楽団の弦の仲間からたくさん差し入れをいただき、ほっこり。
img_5475

 
コメントする

投稿者: : 2016年2月20日 投稿先 アマオケ生活, ウィーン, 音楽

 

Frohe Weihnachten 2015

Weihnachtskarte2015

玄能さんのサンタ、大昔にリンツのSt.フローリアン修道院で購入したクロス、トーネット、Mさんの奥様の願いのこもったリース、グリンツィングの松ぼっくり

 
コメントする

投稿者: : 2015年12月25日 投稿先 未分類

 

PWN第5回演奏会ーウィーン~プラハ~名古屋を結ぶ音楽特急出発!

フライヤー正規版完成!
Flyer Complete moca (first)Flyer back

背景に使用したドヴォルザークとプラハの写真は2010年の旅行のときのものです。
ヴィシェフラドをてくてく登っていったあの夏の日。

 
コメントする

投稿者: : 2015年7月4日 投稿先 アマオケ生活, 音楽

 

MADE IN AUSTRIA

今日届いたもの。
IMG_4545

バセットホルン用です。
来年のグランパルティータもコテコテにこだわってみたいと思い立ちまして。
さすがに楽器は買えないので(お借りしたので)、せめてこれくらいは自前で。
IMG_4548
FRANKと彫られていますが何の名前でしょう?
相性がよいと推奨されていたので購入したリードとのセッティングでうまくいけばいいのですが。

こちらは普通用ですが、いつものと何かが違います。
IMG_4546
右利きの人向け逆締め専用といわけです!

 

 

 

 
コメントする

投稿者: : 2015年6月18日 投稿先 アマオケ生活, ウィーン

 

~演奏会は、ゴハンたべるまでが演奏会~イイネ!

これ(ベートーヴェン)に出ます。
とても素敵なメンバーの皆さんと出会うことができ、リハーサルでは幸せな音時間をすごしています。
音楽のセンスが合うかとか、共感しあえるかとかは、瞬時に、直感的にわかるものなんだなあ。
(自分の演奏のしくじりはもっと減らさないといかんですね・・・)

lugar comum12

そして、「アンサンブル・ルガール・コムン」の由来となったこちらのお店での打ち上げがまた楽しみで!
http://lugar-comum.com/

 
コメントする

投稿者: : 2015年5月18日 投稿先 未分類

 

PWN第4回演奏会~再びヤイトラーさんとともに

5月に向けて始動しています。

印刷 チラシ表追加版 FlyerforBl

ウィーン・フィル・スタイル直伝のマーラーになります。
すでに譜面には何箇所か、重大な書き込みをしてあります。
それはマーラーのというよりもバーンスタインの意図のようですが、なにしろあのマーラー洗礼を、奏者として身をもって経験されたお方が指揮台に立たれるわけですし、今回このスタイルを踏襲して演奏できることは大きな喜びです。
https://www.youtube.com/watch?v=dP1Ndx2p14Q&feature=youtu.be
ふぃおーら的には「立ち上がるか立ち上がらないか」も重大な関心事なのですが、これもウィーンの伝統を踏襲するのかしないのか??
今回もふぃおーらはカッコウを鳴かせていただきますけれども、現地のパート譜も見せていただけることになり、これまで以上に興奮しないはずがございません。
それから、今回のプログラムは、マーラーの第1交響曲を「巨人」ではなく、シューマンさながらに「春」とか、あるいは「森のうた」とか「自然の中で」とか題してみたくなる構成になっていると思っています。

チラシのデザインについて:プログラムすべての曲や曲名のエッセンスをとりこんだつもりです。
≪フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋 第4回演奏会≫
2015年5月31日(日)
開場 12:45
開演 13:30
愛知県芸術劇場コンサートホール

<プログラム>
ヨハン・シュトラウスⅡ:喜歌劇 「くるまば草」序曲、ポルカ 「クラップフェンの森で」 作品336、常動曲 作品257、ワルツ 「美しく青きドナウ」 作品314
マーラー:交響曲第1番 ニ長調

<出演>
指揮 カール・ヤイトラー(元ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 バストロンボーン奏者)
管弦楽 フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋

<お問い合わせ>
フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋 チケット係 TEL 080-4096-1842

<チケット>
前売・当日券ともに1,000円(全自由席)

<チケット取扱い>
チケットぴあ(サークルK・サンクス、セブン・イレブンの各店舗でもお買い求め頂けます)
TEL 0570-02-9999 Pコード 254-595 URL http://t.pia.jp/
芸文プレイガイド
ヤマハミュージック名古屋
名古屋市文化振興事業団チケットガイド(ナディアパーク8F)

<後援>
オーストリア共和国大使館/中日新聞社/愛知県教育委員会/名古屋市/名古屋市教育委員会/名古屋市文化振興事業団

また、本公演にむけてもなお、弦楽器、とくにヴァイオリンとコントラバスを募集しています。ぜひ一緒に演奏しませんか?

Invitation_to_PWN_No4_01Invitation_to_PWN_No4_02

 
コメントする

投稿者: : 2015年4月4日 投稿先 アマオケ生活, ウィーン, マーラー, 音楽